2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

F8 世界平和記念聖堂に祈りの「いき」を観る3

F8 世界平和記念聖堂に祈りの「いき」を観る3楕円の平面をした小空間に穿たれた四角い開口から、連続する小さく区画された空間が見える。足を踏み入れるとアーチ型の開口部をもつ柱壁が続く。区画され連続する小空間の連なりの構成は、壁と開口部の二元対…

F7 世界平和記念聖堂に祈りの「いき」を観る 2

F7 世界平和記念聖堂に祈りの「いき」を観る 2世界平和記念聖堂の内部にはいると薄闇の彼方の正面の聖壇に斜めに金色の光が注がれていた。 左右の壁からはイコンが描かれたステンドガラスを嵌められた縦長の小窓からやわらかな光が漏れてくる。 薄闇と正面の斜め…

F6 世界平和記念聖堂に祈りの「いき」を観る 1

F6 世界平和記念聖堂に祈りの「いき」を観る 1先日、広島で世界平和記念聖堂世界平和記念聖堂に参った。http://www.arch-hiroshima.net/arch-hiroshima/arch/delta_center/cathedral.html 昔から、心ひかれていたが参るチャンスなかった。 写真では随分観…

F5 流動する建築を聴きました。

F5 流動する建築を聴きました。「建築は凝結する音楽といわれているが、音楽を流動する建築と呼ぶこともできる」と九鬼周造は書いている。 ドイツを根拠地にしてヨーロッパで活躍するピアニスト原田英代さんhttp://www.haradahideyo.com/リサイタルを聴い…

F4 羽田ターミナルはちょっと「いき」じゃない。

F4 羽田ターミナルはちょっと「いき」じゃない。仕事で、東京はじめ各地に旅することが増えている。 仕事であるが、途中は「観光」で「いき」の建築を探し、考察することができることを楽しみにしてる。 それは自分のデザイン力をリアルに磨ける時でもある。写真だけ…

F3 建築における「いき」の美学とは

F3 建築における「いき」の美学とは●哲学者九鬼周造は著作『「いき」の構造』で、建築上の「いき」について次のように述べています。 「要するに、建築上の「いき」は、一方に「いき」の質量因たる二元性を材料の相違と区画の仕方に示し、他方にその形相因…

F2 「いき」の建築のWEB文献1

F2 「いき」の建築のWEB文献1「いき」の建築、「いき」の美学に関する言説について、 調べてみると興趣が尽きないので紹介します。その第一弾です。 今後、発見しだいに、継続します。 1.「いき」の構造(講談社 学術文庫) 九鬼周造著 「いき」の美…

「いき」の建築ファイルを始めます。F1 ワタリウムに観る「いき」

「いき」の建築って、どのようなものでしょう。私の日々の仕事、考察、感じたこと、写真、関係資料などをとおして、探っていきます。 F1 ワタリウムに観る「いき」 東京と広島に所用で旅した。東京では、建築家マリオ・ボッタの作品、ワタリウム美術館に寄…